あいさつ回りと品
ご近所へのあいさつ回り。。。
アート引越センターさんは、旧住居&新居の搬出入の時に、
ご近所さんに、挨拶してくれるので、助かります~。
♪───O(≧∇≦)O────♪
旧住居では、〇〇日に、引っ越します!と、
前もって挨拶できるけど、新居では、搬入の時間帯によっては
挨拶が後回しになっちゃいますからねぇ~。
引越しする1週間ほど前かな?
近隣に越してきた方から、挨拶の品をいただきました。

赤坂の「柿山」さんのおせんべい

5種類の味が入ってました。
これと
店舗兼住居のお宅だったので、お店オリジナルのハンドクリームも一緒に…。
なんだか、恐縮です。
頂いて、すぐに引っ越す我が家(。>ω<。)
我が家のあいさつ回りの品は、
(最近の定番)入浴剤です。
入浴剤も、いろんなのがありますよね~。
炭酸系とか、温泉の元みたいなのとか、見た目がお菓子みたいなのとかetc・・・
一時期、お菓子の時もあったのですが・・・
食べ物って、なかなか難しいんですよねぇ~。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
賞味期限とか、甘いものとか、しょっぱいものとか、悩むし(ノ_<)
私自身が、好き嫌いが激しいから、余計にそう思うのかも。。。(/ω\*))
そうなると、消耗品で、あまり好き嫌いもなく、使えそうなものと言ったら、
「入浴剤」かな?なんてミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ
(これも、好みはあると思いますが…)
勝手な解釈。ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
料金設定も、1袋200円くらいから?色々あるし・・・。
(用途に応じて、金額も適当な感じであるし~)
箱に入っているもの(500円くらい~)は、
包装してもらうと、見栄えもそこそこだし。(#^.^#)
賞味期限も気にしなくてよいし!
(洗剤程、好みが激しく分かれないかな?とか思ったり…)
マンションに越した時は、
挨拶に行っても、会えない人もいたりするので・・・Σ(´Д`lll)エエ!!
そんな時は、ポストに入るような平らなタイプをチョイス。
おしゃれな雑貨屋さん系に行くと、1袋からチョイスできて、
数袋を1つの袋に、可愛くラッピングしてくれるし~。\(//∇//)\
何度となく、挨拶に行ったけど、お会いできないので、
ポストにて失礼します的な、文章を添えて・・・・。投函。
この方法が、良いのか悪いのか?よくわからないけど(//>ω<)
マンションは事務所やアトリエにしている場合や、
生活のリズムが全く違う人など、戸建てよりいろんな人がいたりする印象。
上下左右に挨拶するんだけど、階が違うと、まったく顔を合せないことも多いです。
用途(場所)に合わせて、同じようなものでも、ちょっとずつ変えてます。(〃▽〃)

にほんブログ村
ブログランキングに登録中です!
読んでくださった皆さん、
クリック↑してくださっている皆さん。。。
いつも、ありがとうございます
FC2ブログ関東↓ランキングにも登録中!

アート引越センターさんは、旧住居&新居の搬出入の時に、
ご近所さんに、挨拶してくれるので、助かります~。
♪───O(≧∇≦)O────♪
旧住居では、〇〇日に、引っ越します!と、
前もって挨拶できるけど、新居では、搬入の時間帯によっては
挨拶が後回しになっちゃいますからねぇ~。
引越しする1週間ほど前かな?
近隣に越してきた方から、挨拶の品をいただきました。

赤坂の「柿山」さんのおせんべい

5種類の味が入ってました。
これと
店舗兼住居のお宅だったので、お店オリジナルのハンドクリームも一緒に…。
なんだか、恐縮です。
頂いて、すぐに引っ越す我が家(。>ω<。)
我が家のあいさつ回りの品は、
(最近の定番)入浴剤です。
入浴剤も、いろんなのがありますよね~。
炭酸系とか、温泉の元みたいなのとか、見た目がお菓子みたいなのとかetc・・・
一時期、お菓子の時もあったのですが・・・
食べ物って、なかなか難しいんですよねぇ~。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
賞味期限とか、甘いものとか、しょっぱいものとか、悩むし(ノ_<)
私自身が、好き嫌いが激しいから、余計にそう思うのかも。。。(/ω\*))
そうなると、消耗品で、あまり好き嫌いもなく、使えそうなものと言ったら、
「入浴剤」かな?なんてミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ
(これも、好みはあると思いますが…)
勝手な解釈。ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
料金設定も、1袋200円くらいから?色々あるし・・・。
(用途に応じて、金額も適当な感じであるし~)
箱に入っているもの(500円くらい~)は、
包装してもらうと、見栄えもそこそこだし。(#^.^#)
賞味期限も気にしなくてよいし!
(洗剤程、好みが激しく分かれないかな?とか思ったり…)
マンションに越した時は、
挨拶に行っても、会えない人もいたりするので・・・Σ(´Д`lll)エエ!!
そんな時は、ポストに入るような平らなタイプをチョイス。
おしゃれな雑貨屋さん系に行くと、1袋からチョイスできて、
数袋を1つの袋に、可愛くラッピングしてくれるし~。\(//∇//)\
何度となく、挨拶に行ったけど、お会いできないので、
ポストにて失礼します的な、文章を添えて・・・・。投函。
この方法が、良いのか悪いのか?よくわからないけど(//>ω<)
マンションは事務所やアトリエにしている場合や、
生活のリズムが全く違う人など、戸建てよりいろんな人がいたりする印象。
上下左右に挨拶するんだけど、階が違うと、まったく顔を合せないことも多いです。
用途(場所)に合わせて、同じようなものでも、ちょっとずつ変えてます。(〃▽〃)

にほんブログ村
ブログランキングに登録中です!
読んでくださった皆さん、
クリック↑してくださっている皆さん。。。
いつも、ありがとうございます

FC2ブログ関東↓ランキングにも登録中!

スポンサーサイト
FC2カウンター
プロフィール
Author:たむたむ
秋田県出身の転勤族主婦!
(キャラ問わずの)着ぐるみ好き♪
ブログ村
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム